fc2ブログ
Google

Entries

アテネ五輪「イラク-イタリア」戦

3位決定戦は予定どおり実施された。イタリアチームは全員が黒の喪章を腕に巻いてピッチに登場。イラクチームもワハブ主将が犠牲となったイタリア人ジャーナリストのために追悼の花輪を手に現れ、ゲーム前の記念撮影も両国イレブンが一緒に肩を組み合って撮影するという異例の形で行われた。しかし、観客席から見ていても、イラクの選手たちからは戦意や覇気が感じられない。後日、ヨルダンでチームと合流したときにあらためて話を...

アテネ五輪 五輪とイラク戦争の影 写真2

写真2:2005年8月27日 イラクでのイタリア人ジャーナリスト暗殺事件の発生で、急きょテッサロニキ入りしたFIFAとIOC幹部。手前小倉純二FIFA理事、右端、ブラッター会長。■イラクサッカー支援 次の記事へ--->http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-43.html...

アテネ五輪 五輪とイラク戦争の影

アテネ五輪サッカー3位決定戦「イラク-イタリア」戦が行われることになっていた当日(現地2004年8月27日)、カタールの衛星テレビ「アル・ジャジーラ」が、イラク国内で武装勢力に誘拐されていたイタリア人ジャーナリスト2人が処刑されたと伝えた。このニュースはギリシャでもトップニュースとして報道され、ぼくもこの日の昼過ぎにCNNとBBCのニュースで知った。武装勢力側は、イタリア軍の48時間以内のイラク国内からの撤...

アテネ五輪 イラク最終戦前夜

アテネ五輪のイラクチームの話に戻る。野球3位決定戦を最後にアテネを撤収。テッサロニキへ移動した。残るゲームはサッカー3位決定戦「イラク-イタリア」戦だけ。イラクチームに、イタリアチームの戦術分析データを送ったのだが、フセイン・サイード(イラクサッカー協会会長)と連絡が取れなくなった。フセイン・サイードはバクダッドに戻ったという返事だ。メダルを取れるかどうかという大事な一戦の前に会長がチームを離れるな...

W杯アジア予選 イラン便り 写真2

写真2:アルボルズ山脈の山越え。イランにもし出かける機会のある方には、空路よりバスかタクシーをチャーターしての旅をおすすめする。山越えの少し手前でイランのプルトニウム濃縮疑惑で注目されている陸軍基地の前を通ったが、テヘランでの警察とのトラブルが頭にあったのでカメラを出すのはためらってしまった。...

W杯アジア予選 イラン便り(承前)

「イラン-日本」戦の原稿をテヘランから送った翌朝、テレビ・ニュースでイラン側観客に死傷者が出ていたことを知り驚く。試合終了後、出口に殺到した観客が将棋倒しとなり、6人死亡、負傷者多数という大事故であった由。同じスタジアムにいながら、ゲーム後は監督記者会見でスタジアムの地下に待機していたため、事故が起きていたことさえ知らずにいた。W杯というトーナメントは、サッカーが国技の国々では、予選段階から四年に...

Appendix

プロフィール

「どうも。石川とらでーす」

Author:「どうも。石川とらでーす」
筆者プロフィール==>
http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-2.html

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

href="http://blog.fc2.com/">blog) カワイイ☆ブログランキング