fc2ブログ
Google

Entries

2017 WBC 決勝「アメリカ-プエルトリコ」戦 戦評

2017 WBC 決勝「プエルトリコ-アメリカ」戦 戦評ストローマンの奮投で「チームUSA」完勝アメリカの完勝。ジム・リーランド監督におめでとうしかない。脱帽です。「リーランド爺さん」には、さきほど会ったので「おめでとう」を言いました。アメリカが13安打8得点。3回にキンスラーの2RHRで先取点、5回に連打で中押し、7、8回にダメ押し。プエルトリコは、アメリカ先発のストローマンの沈む球(2シームかな。2種類くらい沈む球があ...

2017 WBC 決勝「アメリカ-プエルトリコ」戦

アメリカ、プエルトリコともほぼオーダー変えず。  2017 WBC 決勝「プエルトリコ-アメリカ」 【先攻】アメリカ1番 3 2B キンスラー 右右 タイガース 2番 10 CF A.ジョーンズ 右右 オリオールズ 3番 7 LF イエリッチ 右左 マーリンズ 4番 12 3B アレナド 右右 ロッキーズ 5番 35 1B ホズマー 左左 ロイヤルズ 6番 22 RF マカチェン 右右 パイレーツ 7番 26 SS クロフォード 右左 ジャイアンツ 8番 27 DH スタン...

2017 WBC 「日本-アメリカ」戦総括

相手をナメてちゃ勝てないよ。2017 WBC「日本-アメリカ」戦 戦評日本がなぜ敗れたのかについて、まとめておきます。アメリカに打たれた安打数が6、日本が4、得点「1-2」。完全な投手戦ゲーム。投手戦でアメリカが繰り出してきた7投手を攻略できなかった。日本ベンチも、アメリカのリリーフ陣が左右、いろんなタイプがそろっていて、リードを許した状態で中盤以降になると、イニング毎に別な投手がつないでくるだろうと予想してい...

WBC 2017 準決勝「日本-アメリカ」戦

リーランド爺さん、やはりアレナド4番です。日本は、常勝オーダーを変える必要がない。両軍、先発ラインナップ発表2017 WBC 準決勝「日本-アメリカ」【先攻】アメリカ1番 3 2B キンスラー 右右 タイガース 2番 10 CF A.ジョーンズ 右右 オリオールズ 3番 7 LF イエリッチ 右左 マーリンズ 4番 12 3B アレナド 右右 ロッキーズ 5番 35 1B ホズマー 左左 ロイヤルズ 6番 22 RF マカチェン 右右 パイレーツ 7番 28 C ...

2017 WBC「ドミニカ-アメリカ」戦評

またいつか Someday, if possible「ドミニカ-アメリカ」戦に打ちのめされて2017年のWBCは、東京での「日本-オランダ」戦と、サンディエゴでの2次ラウンド「ドミニカ-アメリカ」戦の2試合で、多くの野球ファンの記憶に残る大会になるのではないでしょうか。WBCはただの時期外れの国際トーナメントでなく、本当に素晴らしいトーナメントに育ちつつあるのを感じています。ぼくは野球も観ますけど、野球ならなんでもいいという「野...

2017 WBC 準決勝1「プエルトリコ-オランダ」

オランダ、ディディの欠場をどうカバーするか?プエルトリコ不動のスターティング・ラインナップ。  2017 WBC 3月20日 準決勝「プエルトリコ-オランダ」戦 先発発表【先攻】オランダ1番 2 シモンズ SS 右右2番 1 ボガーツ 3B 右右3番 10 プロファー CF 右両4番 4 バレンティン RF 右右5番 6 ジョナサン・スクープ 2B 右右6番 37 ザラーガ C右両7番 7 デカスター 1B 右右8番 30 スミス DH 右右 9番 35 ...

2017 WBC アメリカチームオーダー継投資料

リーランド爺さん、頑固。アレナド4番は変えず? チームUSAのオーダーの変遷(6試合分)...

2017WBC 2次ラウンド最終戦「ドミニカ-アメリカ」

「ドミニカ-アメリカ」先発オーダー【先攻】アメリカ1番 3 2B キンスラー 右右 タイガース2番 10 CF ジョーンズ 右右 オリオールズ3番 7 LF イエリッチ 右左 マーリンズ4番 12 3B アレナド 右右 ロッキーズ5番 35 1B ホズマー 左左 ロイヤルズ6番 22 RF マカチェン 右右 パイレーツ7番 26 SS クロフォード 右左 ジャイアンツ8番 27 DH スタントン 右右 マーリンズ9番 25 C ルクロイ 右右 レンジャース先発投手 41 ダ...

2017WBC 3月18日 消化試合「ベネズエラ-プエルトリコ」戦

ペトコ・パークは今日も快晴3月18日2次ラウンド「ベネズエラ-プエルトリコ」戦【先攻】プエルトリコ1番 16 A.パガン LF 右両 2番 7 K.エルナンデス SS 右右3番 1  コレア 3B 右右4番 20 バルガス DH 右両5番 5  T.リベラ 2B 右右6番 16 アービレス RF 右右 7番 44 R.リベラ 1B 右右8番 55 R.ペレス C 右右9番 3  フェンテス CF 左左 2-0 先発投手 87 デ・レオン 右投げ【後攻】ベネズエラ1番 11インシアルテ CF ...

2017 WBC プエルトリコ、アメリカを叩く

プエルトリコの勝利について思うこと。野球のゲームというものは、守備と攻撃で成り立っているものだから、ピッチャーが必死にゲームを作ろうとして戦っていれば、自然と、ゲームが落ち着く流れとか落ち着くイニングというものができるのだが。この試合は、落ち着く間もなく、試合開始直後からのプエルトリコの攻勢、中盤の接戦、終盤の再度の波乱、そして決着へと、あわただしく進んだ。こういうゲームは滅多にない、とても不思議...

2017 WBC 3月17日「プエルトリコ-アメリカ」戦

プエルトリコは不動のオーダー。線につながらないアメリカの打順。【先攻】アメリカ1番 22 マカチェン RF 右右2番 10 ジョーンズ CF 右右 4-1 1本塁打 1打点3番 7  イエリッチ LF 右左 4-1 4番 12 アレナド 3B 右右 4-05番 35 ホズマー 1B 左左 4-2 1本塁打 2打点6番 28 ポージー C 右右 7番 31 マーフィー DH 右左8番 26 クロフォード SS 右左9番 5  ハリソン 2B 右右先発投手 6 ストローマン 右投...

2017 WBC 3月16日「ドミニカ-ベネズエラ」先発オーダー

どちらも打順いじってきました【先攻】ベネズエラ1番 11 CF インシアルテ 左左2番 12 2B オドーア 右右 3番 24 1B カブレラ 右右4番 41 DH マルティネス 右両5番 5 RF ゴンザレス 左左6番 27 3B アルテューベ 右右7番 37 LF ヘレラ 右左8番 2 SS エスコバル 右右9番 28 C チリノス 右右先発投手 45 チャシン 右投げ【後攻】ドミニカ1番 7 SS レイエス 右両2番 3 3B マチャド 右右3番 22 2B カノ 右左4番 19 RF バウティスタ 右右5...

2017 WBC 3月15日「アメリカ-ベネズエラ」戦

ベネズエラはバテバテ。アメリカ、勝ち味が遅い。...

2017 WBC 3月14日「日本-キューバ」戦先発

キューバ打力重視のオーダー変更【先攻】キューバ1番 10ロエル・サントス 右左(CF)2番 43アレクサンデル・アヤラ 右右(SS)3番 24フレデリク・セペダ 右左(DH)4番 54アルフレド・デスパイネ 右右(LF)5番 47ウリスベル・グラシアル 右右(2B)6番 28ウィリアム・サーベドラ 右右(1B)7番 11 ヨスバニー・アラルコン 右右(C)8番 12 ジェファーソン・デルガド 右右(3B)9番 32 ビクトル・メサ 右右(RF)先発投手:59 ブラジミール・バニョ...

2017WBC「オランダ-日本」戦 戦評

なぜ、延長11回の試合にしてしまったのか? まず、最初に。すごい試合を勝った代表チームにおめでとう。それから、テレビの前で最後まで応援していたファンのみなさんにもおめでとう。この勝利で、選手みんなが気持ちを楽に、あとの試合に立ち向かっていくことができるでしょう。試合が終わって、地下の記者会見室に向かいながら、小久保監督の勝利インタビューを聞いたが、監督の声が涙で震えていたように聞こえた。これほどの熱...

2017 WBC 3月13日「イスラエル-オランダ」戦先発

オランダ、打線やや変更で必勝狙い【先攻】オランダ1番 2 シモンズ 右右(SS)2番 1 ボガーツ 右右(3B)3番 10 プロファー 右両(CF)4番 4 バレンティン 右右(RF)5番 18 グレゴリアス 右左(DH)6番 6 ジョナサン・スクープ 右右(2B)7番 37 シャウン・ザラーガ 右両(C)8番 7 ユレンデル・デカスター右右(1B)9番 14 ランドルフ・オデュベル 右右(LF)先発投手 49 ジェイアー・ジャージェンス(右...

2017WBC「オランダ-日本」戦 レポート

日本、バンデンハーク対策で先発大いじり小久保監督、3連勝してきた先発オーダーを大幅変更。田中を1番三塁に。外野も鈴木誠也に代えて秋山を起用。バンデンハーク攻略のために苦悩のあと、ありあり。【先攻】日本1番 2 田中 広輔 右左(3B)2番 4 菊池 涼介 右右(2B)3番 7 青木 宣親 右左(RF)4番 25 筒香 嘉智 右左(LF)5番 13 中田 翔 右右(1B)6番 6 坂本 勇人 右右(SS)7番 23 山田 哲人 右右(DH)8番 55 秋山...

2017 WBC「キューバ-イスラエル」戦

「キューバ-イスラエル」戦先発オーダー【先攻】キューバ1番 10ロエル・サントス 右左(CF)2番 43アレクサンデル・アヤラ 右右(SS)3番 24フレデリク・セペダ 右左(DH)4番 54アルフレド・デスパイネ 右右(LF)5番 28ウィリアム・サーベドラ 右右(1B)6番 47ウリスベル・グラシアル 右右(3B)7番 4 カルロス・ベニテス 右右(2B)8番 11フランクC.モレホン 右右(C)9番 31ユエルキス・セスペデス 右右(RF)先発投手 90ノエルビス・エンテン...

2017 WBC グループA オランダ 資料

オランダ先発オーダーなど参考資料◆2017 WBC 2次ラウンド「プールE」日程(東京ドーム)3月12日(日)12:00「イスラエル-キューバ」3月12日(日)19:00「オランダ-日本」3月13日(月)19:00「イスラエル-オランダ」3月14日(火)19:00「日本-キューバ」3月15日(水)12:00「キューバ-オランダ」3月15日(水)19:00「日本-イスラエル」3月16日(木)19:00「プレーオフ」同率の2、3位チーム発生の場合。◆3月7日「オランダ 5-0...

2017 WBC 1次ラウンド勝ち上がりが決まって。

イスラエル1位、オランダと先当たりいっぱい書かないといけないことがあるんだけど、いろいろありすぎるので。アトランダムにメモ。まず、ソウルでの1次ラウンド「グループA」の波乱について。イスラエルが1位抜けしてくるとは考えてなかった。ただ、東京の「グループB」のように1位日本、2位キューバかオーストラリア、4位が中国という具合に予想がしやすい組み合わせではなかった。参考までに、いまこれを書いている時点では、2...

2017 WBC イスラエル戦力分析資料

イスラエル先発オーダーなど◆2017 WBC 2次ラウンド「プールE」日程(東京ドーム)3月12日(日)12:00「イスラエル-キューバ」3月12日(日)19:00「オランダ-日本」3月13日(月)19:00「イスラエル-オランダ」3月14日(火)19:00「日本-キューバ」3月15日(水)12:00「キューバ-オランダ」3月15日(水)19:00「日本-イスラエル」3月16日(木)19:00「プレーオフ」同率の2、3位チーム発生の場合。◆3月6日 対 韓国戦「1-2」...

2017 WBC イスラエルチーム

イスラエル・チーム登録メンバー◆投手 16人 21 ジェイソン・マーキー / Jason Marquis / 右投げ先発 / 元レッズ メジャー通算121勝114敗 / 38才38 コレィ・ベーカー / Corey Baker / 右投げ先発 / カージナルスAA / 2746 ザック・ソーントン / Zack Thornton* / 右投げ / メッツAAA / 2833 タイラー・ヘロン / Tyler Herron / 右投げ / メッツAA / 3019 ディラン・アクセルロッド / Dyl...

2017 WBC 1次ラウンド「グループB」結果

3月8日「キューバ 6-0 中国」 キューバ、14安打6得点、中国をわずか1安打で完封。勝ち投手:バノス 負け投手:ル・オシャキューバ(先発)バノス→V.ガルシア→モイネロ→ラヘラ-(捕)モレホン→バスケス中国(先発)B.チェン→ル・オシャ→ガン・チュエン→チョン・チュアオチィン→ワン・モンハオ-(捕)ワン・ウェイバノス、予想通りの完璧な好投。5回を1安打。元メジャーのB.チェン以後は、中国投手陣、キューバ打線につかまる。試...

1次ラウンド「グループB」結果 オーストラリア戦

3月8日「オーストラリア 1-4 日本」オーストラリア若手投手に手こずるも、中田、筒香のHRで連勝。勝ち投手:千賀 S:牧田 負け投手:ウィリアムズ【オーストラリア】(先発)アサートン→L.ウェルズ→ウィリアムズ→ケネディ→サール→ローランドスミス-(捕)デサンミゲル【日本】(先発)菅野→岡田→千賀→宮西→牧田-(捕)小林【2回裏】2死ランナー無しから7番デサンミゲル、ライトオーバーのHRで、1点先制。「1-0」。【5回表】...

3月8日 1次ラウンド 「オーストラリア-日本」戦

「侍ジャパン」第2戦先発オーダー【先攻】日本1番 23 山田 哲人 右右(DH)2番 4 菊池 涼介 右右(2B)3番 7 青木 宣親 右左(CF)4番 25 筒香 嘉智 右左(LF)5番 13 中田 翔 右右(1B)6番 6 坂本 勇人 右右(SS)7番 51 鈴木 誠也 右右(RF)8番 3 松田 宣浩 右右(3B)9番 22 小林 誠司 右右(C)先発投手 11 菅野 智之(右投)【後攻】オーストラリア1番 ダビッド・カンディラス 右右(RF)2番 ジェームズ・ベ...

2017 WBC 1次ラウンド「グループB」結果 キューバ戦

3月7日「日本 11-6 キューバ」 日本 14安打11得点の猛攻でキューバを撃破。勝ち投手:石川 負け投手:イエラ日本 (先発)石川→則本→岡田→平野→秋吉→牧田-小林キューバ(先発)エンテンザ→イエラ→J.ガルシア→R.マルティネス→Y.マルティネス→サンチェス-モレホン→アラルコン【1回裏】2死から青木、二塁打、筒香ライト前タイムリーHで先制。【3回表】無死、セスペデス、レフトセンター間に二塁打。送りバントで三塁へ。アヤラの...

2017 WBC 3月7日 オーストラリア監督 前日会見ほか

監督三態 代表監督って大変だねえまず、「侍ジャパン」のファンの方に「おめでとうございます」。キューバの投手の出来はともかく、14安打、11得点の猛攻はたいしたものです。オランダ監督ジョン・ディーブル試合の前、夕方ですが、オーストラリアのジョン・ディーブル監督の記者会見がありました。「ジョン・D」はすでに何回か紹介したように、オーストラリア代表チームの監督を十数年、努めています。彼が指揮した試合は、アテネ...

3月7日 1次リーグ グループB「日本 - キューバ」

「日本-キューバ」戦 オーダー【先行】キューバ1番 10ロエル・サントスRoel Santos 右左(CF)2番 43アレクサンデル・アヤラAlexander Ayala 右右(SS)3番 24フレデリク・セペタFrederich Cepeda 右左(DH)4番 54アルフレド・デスパイネAlfredo Despaigne 右右(LF)5番 28ウィリアム・サーベドラWilliam Saavedra 右右(1B)6番 47ウリスベル・グラシアルYurisbel Gracial 右右(3B)7番 4 カルロス・ベニテスCarlos Benítez 右右(2B)8番 1...

2017 WBC 3月6日 グループA

波乱の幕開け「韓国 × 1-2 ○ イスラエル」大会初日で、早速大波乱。ソウルで1日早く始まったグループAの初戦。ホームタウン・アドバンテージを活かして勝ってくるだろうと予想していた韓国が延長10回、「1-2」で破れる。野球は、投手が踏ん張ると、実力的に下位のチームであっても、上位のチームを食ってしまうことがときに起きるゲームなので、短いトーナメントではこういうこともあるのだが、開幕戦からこうなるとは。韓国の...

2017 WBC「日本-キューバ」戦 キューバ予想オーダー

キューバ予告先発はエンテンザ先発投手 90ノエルビス・エンテンザ 右横手投マルティ監督、「先発投手はエンテンザ」と発表。キューバメディアも、ブラディミール・バニョスと予想していたので、意外な選択。マルティ監督によれば、日本打線には、エンテンザのほうがいいのではないかとの判断とのこと。エンテンザ、2月25日の韓国との強化試合に3番手で3・1/3、3月5日の阪神戦には先発で1回投げている。右横手投げ。内外角への投げ...

Appendix

プロフィール

「どうも。石川とらでーす」

Author:「どうも。石川とらでーす」
筆者プロフィール==>
http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-2.html

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

href="http://blog.fc2.com/">blog) カワイイ☆ブログランキング