fc2ブログ
Google

Entries

とらが歩けば…に当たる。「変なの? クロアチアで野球観戦」

バイエルン-ミラン戦

クロアチアのアドリア海に面したスプリットという港町に来ています。
この町にはハイドゥク・スプリットという、クロアチア代表チームのゲームメーカー、ニコ・クラニチャールがいる、クロアチア・リーグの強豪クラブがあるのですが。

ハイドゥクのスタジアムのところまで歩いていってみようとしたら、途中のラグビー場で野球チームが練習しているのを発見。
不思議なので話を聞いてみたら、「ナダ・スプリット」というクロアチア1部リーグの野球クラブとのこと。
今日は、ザグレブの近くのカルロバックという町から「ケルテックス・カルロバック」というチームがやってきて、3時から試合があるというので、そりゃあ見ますよ。

PICT0053_edit.jpg


「ナダ・スプリット」には、昨年まで、元巨人にいた(ソフトバンクでバッティング投手になったんじゃなかったかな)門奈哲寛投手が2年か3年、このチームで活躍していたんだそうだ。
中日に入ったベネズエラのエルネスト・ペレイラ投手も、やはりこのクラブで昨年はプレーしていたんだって。
門奈投手、日大だったっけ。いいピッチャーだったのに、ずいぶん名前を聞かなかったと思ったら、オランダとクロアチアでプレーしていたんだって。

ソフトバンク番の記者にサービス。クロアチアの話、門奈投手に聞いてごらん。
結構、詳しいはずだよ。

試合は、ビジターのケルテックスが猛打爆発で、「18-1」のコールド勝ち。
ケルテックスのピッチャーはカナダからオランダ・リーグを経てやってきた26歳の右腕、ゲーリー・タング。
「ロンドン五輪で野球が行われるなら、イングランド代表チームにノミネートされることになっていたんだけど。ちょっとガックリきて、オランダ・リーグでプレーしていたら、クロアチアのチームに来ないかと誘われたんだ。また、カナダに戻って、マイナーか独立リーグのセレクションを受けるつもりだ」
とのこと。
サラリーは、月1000ドル。食費と宿舎は球団持ちだから、悪くない条件なんだとのこと。
ペレイラ投手なんかも、月1000ユーロの契約だったそうだ。中日との契約金は400万円だったから、少し出世したんだよね。

クロアチアには、1部リーグ(4チーム)、2部リーグ(16チーム)の計20チームあるそうだ。プレーヤーは全部で500人くらいいるとのこと。
クロアチアではじめて野球が行われたのは1932年、アメリカのネービーのチームが野球を伝えたのだそう。しかし、第二次大戦の勃発で、一度、途切れ、1969年から復活したんだという。

今季はケルテックスが好調で、来月にはバルセロナで開催されるヨーロッパクラブ選手権に出場するそう。

PICT0055_edit.jpg

彼も門奈投手から「Yakyuu 野球」という言葉を教わったんだそうだ。

日本のナビスコ・カップもクロアチアのトトの賭の対象になっている。
サッカーの話を取材に来たんだから、サッカーの話もしないとね。
クロアチアのサッカー・トト「FAVORIT」では、世界各国リーグの試合も賭の対象になっている。
ヨーロッパの国はもうリーグ戦は終わって、カップ戦が残っているくらいかな。
壁に張り出されたトト対象リストを見ていたら、「JAPANSKI NABISCO KUP」
というタイトルを発見。

Urawa-Yokohama 2.05 3.20 3.20
Fukuoka-FC Tokyo 2.50 3.20 2.50
Kawasaki-Kashima 2.20 3.20 2.90
Kyoto-Oita 2.90 3.20 2.20
JEF Utd.Chiba-Shimizu 2.10 3.20 3.10
Niigata-Hiroshima 1.70 3.30 4.50
Itwata-Nagoya 1.65 3.30 4.90
C.Osaka-Omiya Ardija 2.20 3.20 2.90
*注:カードの後ろの数字は、ホーム勝ち、ドロー、アウェー勝ちの場合の配当倍率。
最近9節の結果やゴール数などのデータも参考資料でプリントアウトされている。

この間、パリで東欧の取材から戻ってきたサッカージャーナリストのK氏から、
「旧ユーゴでも、Jリーグのトトが行われていて、みんなJリーグに詳しいんだわ」
という話を聞いていたけど、クロアチアもですね。
なるほどなあ。サッカーは世界語ですねえ。

クロアチア、とっても気に入っている。
ドゥブロブニク、最高でした。食べ物がうまい。クロアチアの人たち、みんな親切。
将来、移住するなら、ドゥブロブニクもいいかなあ。
PICT0090_edit.jpg


2006/05/20 クロアチア スプリットより。石川とら

スポンサーサイト



-->
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://tra3.blog43.fc2.com/tb.php/323-287574ec

0件のトラックバック

2件のコメント

[C191] 地下鉄シリーズ盛り上がってます

サンドニの中で幸せな時間を過ごされたようですが、外の一般サポは大変だったようです。
ガンナーズが来たということもあって、ダフ屋相場はとんでもなく、一時は数千ユーロで取引されていたとのこと。
ここ数年、定価割れが続いていたCL決勝ですが、昨年今年と恐るべしイングランド勢(まあ昨年はこれほどではなかったですが)。ちなみにあのカンプノウ決勝で5万円位。

でもってドブロニク、羨ましい(笑)
せいぜい英気を養ってください。
P.S.7/12、井口観れるかもしれませんね。
  • 2006-05-21
  • スポバカ
  • URL
  • 編集

[C192] 井口、調子いいんだ。

当日のヤミ相場がロンドンで2500ポンドだと言ってたから。
年寄りで金持ちのアーセナル・サポなら、それでも買ってくるのもいるしね。
2枚、日本で預かって、ヨーロッパにいる日本の若いライターに持っていってやりました。
ヤミ値がヤミ値だから、そんなの持っているだけで、心配しましたが。
レッドカードは出たけど、まあ、いい試合になったほうじゃないかな。
緊張感はチェルシー-バルサの第1戦のほうがあった気はするけど。
松井君がけがの分、井口に出てほしいね。
また、MLBのほう、ときどき情報、送って。
  • 2006-05-21
  • とら
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

「どうも。石川とらでーす」

Author:「どうも。石川とらでーす」
筆者プロフィール==>
http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-2.html

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

href="http://blog.fc2.com/">blog) カワイイ☆ブログランキング