ゲートが開いて日本からの応援団が次々にスタジアムに入ってくる。日本チームはすでにバッティング練習を終え、いまはプエルトリコチームが練習中。彼らはマイアミで15、16日とアメリカ戦、ドミニカ戦をこなして、エドウィン・ロドリゲス監督に言わせれば、「フィジカルもメンタルもクタクタ」の状態でサンフランシスコに飛んできて3日間で3ゲーム目の試合を戦う。
「いやあ、それはこのトーナメントを戦わないといけないことになったときから、わかっていたことだから。ただ、ベネズエラとドミニカと戦い、アメリカに勝ってだから、普通の連戦ではないんだ。もう、このトーナメントが終わったら、プエルトリコに戻って2週間でも3週間でも眠りたいよ」
プエルトリコの選手たちのバッティング練習の打球も眠そう。でも、すごいよね。それでも戦おうっていうんだから。
以下は、プエルトリコチームの選手リスト。昨日の試合のあとで補充があったかどうかはまだ未確認。

【先攻】プエルトリコ1A.ペイガン 16中
2I.ファルー 19 二
3C.ベルトラン 15 DH
4Y.モリーナ 4 捕
5M.アービレス 14 遊
6A.リオス 51 右
7C.リベラ 44 一
8A.ゴンザレス 26 三
9J.フェリシアーノ 13 左
先発:M.サンチアゴ 53(右投げ)
【後攻】日本1 鳥谷 1 二
2 井端 3 DH
3 内川 24 右
4 阿部 10 捕
5 坂本 6 遊
6 糸井 9 中
7 中田 13 左
8 稲葉 41 一
9 松田 5 三
先発 前田 20(右投げ)
サンチアゴは昨年まで韓国プロ野球に所属。今年はドジャースとマイナー契約したばかりの投手。WBCでは3月12日のアメリカ戦に先発し、4イニングと1/3を投げて、被安打5失点3で負け投手になっている。試合前に日本チームの橋上戦略コーチに聞くと、それなりにコントロールはよく、走者が出たときにクイックも投げられるので、Yモリーナの肩を考えると、走りにくいかなあ。ただ、日本チームが打てない投手ではないはずとのことだった。
なお、ドミニカとの前の試合を調整で休んだYモリーナは、今日は正捕手4番復帰。
スポンサーサイト
-->
- http://tra3.blog43.fc2.com/tb.php/492-a70455fb
0件のトラックバック
コメントの投稿