fc2ブログ
Google

Entries

なつかしサウンド60s 22

♬ そのレコードを買ったのはいつ?
どうして洋楽を聴くようになったんだろう。


【1968】#traomoiderecord「映画音楽編」
サイモンとガーファンクル「サウンド・オブ・サイレンス」

映画「卒業」のテーマ曲ですね。
この映画を観たのが68年だったか69年だったか、定かじゃない。
でも、日本封切りが68年6月らしい。
これを観た映画館は、新居浜の新宝館でした。
あそこは二番館ですから8月か9月には
上映していたはずですので、68年に観たのでしょう。

アン・バンクロフトのMrs.Robinson 恐ろしかった。
女性恐怖症になってしまったのはこれが原因かなあ。
男と女の世界はいろいろいろいろ…なんだなあと
孤独な映画少年は悩んだものです。

サイモンとガーファンクルは兄が持っていたフォークソングの雑誌で
見たことがありましたから、名前は知っていました。
彼らの曲を聴くようになったのは、この映画からです。
The Sound of Silence (Original Version from 1964)



"Mrs. Robinson"はトニー・ベネットが唄ったのが好きだったんですが、
見つからない。
チェット・アトキンスのがありました。おまけです。
Chet Atkins "Mrs. Robinson"


スポンサーサイト



-->
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://tra3.blog43.fc2.com/tb.php/586-7b579727

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

「どうも。石川とらでーす」

Author:「どうも。石川とらでーす」
筆者プロフィール==>
http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-2.html

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

href="http://blog.fc2.com/">blog) カワイイ☆ブログランキング